![]() |
![]() |
BEFORE
改修前の寝室の壁です。何も無い広い面です。キレイではありますが、無味乾燥というかモッタイナイ広さです。 |
AFTER
何も無かったこの壁面に厚みのある木パネルを設置します。これだけでも大きく部屋の印象は変わりますが、暖かい電球色の間接照明を仕込むことでより豊かな空間になります。 |
![]() |
![]() |
BEFORE
リビングダイニングの横に和室がある間取りでした。 |
AFTER
和室から洋室へ変更し大きなクローゼットを設けました。床をリビングと同じにし、間仕切りは三枚引き戸とし、大開口にすることでリビングと一体的で開放感ある空間に変わりました。 |
![]() |
![]() |
BEFORE
ベッドルーム内に2カ所クローゼットがあるので、そのうち1カ所を改修することになりました。 |
AFTER
既存撤去後ローキャビネットと木目の背板を取付。上のオープン部分に電源とTV線を配線し、テレビやビデオなどが置ける環境を作りました。 |
![]() |
![]() |
BEFORE
リビングダイニングの横に和室がある間取りでした。 |
AFTER
和室から洋室へ変更しクローゼットを設けました。床をリビングと同じにし、間仕切りは三枚引き戸とし、大開口にすることでリビングと一体的で開放感ある空間に変わりました。 |
![]() |
![]() |
BEFORE
古いマンションにあったりしますが、写真のように窓を空けるとひっくり返って落ちてしまいそうな低いサッシ枠。高所恐怖症だったりすると本当に怖いんです。 |
AFTER
サッシ自体は取替えできませんので、安全手摺を取付ける必要があると思います。安全手摺も種類がありますが、見た目にも安心なものが良いと思います。 |
![]() |
![]() |