![]() |
|
![]() |
![]() |
汚れ防止+抗菌タイプのクロスです。一般のビニルクロスに比べ、汚れの付着効果が非常に高いのです。タバコの煙成分にも効果があるので、ヤニ汚れにも効果的です。無機銀系抗菌剤を使用したフィルムを表面に貼ってある為、大腸菌、黄色ブドウ球菌、MRSAなどの増殖を抑止します。また、表面に貼られたフィルムにより、物がぶつかった時に起こりやすい表層剥がれも防止出来ます。 |
最近では、ペットを飼えるマンションなどが増えてきていますが、ペットと住まわれている方や、考えている方におすすめなのが、ペット対応の耐久性の高いクロスです。表面が強化してあるので、引っ掻きキズに対して一般のクロスの訳10倍の強さがあります。また耐衝撃性も高く、一般の訳3倍の強さがあります。抗菌性や汚れの防止性にも優れているので、万が一汚れた時にも安心です。 |
![]() |
![]() |
抗アレルゲンタイプのクロス。表面に塗布された薬剤が、アレルギー症状を引き起こす原因となるアレルゲン物質(スギ花粉、ダニの糞や死骸など)を吸着し、その動きを抑制(不活化)してくれるクロスです。アレルギー体質のお子さんがいるご家庭などにおすすめです。 |
珪藻土壁紙。石こうボードど組み合わせることで、珪藻土壁と同じような効果を得られるクロスです。珪藻土とは、珪藻と呼ばれる植物性のプランクトンが海底や湖底などに堆積してできた土です。珪藻土には無数の孔があり、その孔が湿気を吸ったり、臭いをすったりするので、消臭や調湿効果を得られます。よって、夏には湿気を吸い、冬には水分をはき出し乾燥を抑えてくれます。 |
BEFORE |
AFTER |
![]() |
![]() |